東京弁護士会副会長を退任してのんびりしていたところ、知り合いの研究者から大学で教えてみないかと誘われました。
東京経済大学の現代法学部で授業を週3コマ程度という依頼です。
これまで学生の自主ゼミ指導や法科大学院の認証評価活動などはかなりやってきたものの、正規カリキュラムの授業を教えたことはなかったのでちゅうちょしたのですが、薬害エイズ裁判や弁護士会活動の先輩である水野邦夫先生の後任ということで、勇をふるって引き受けることにしました。
担当科目はできれば人権法などを、とか話していたのですが、カリキュラムを見れば「ビジネス法務の基礎」と基礎演習科目などです。基礎演習は自由に選べるということで、薬害裁判などの経験のある不法行為法を中心に行うことにしましたが、「ビジネス法務の基礎」は近年の民法改正や会社法改正などをチェックしなければならず、四苦八苦して準備しています。
ご多分に漏れず、大教室授業はコロナ感染対策でウェブ形式となっているのが残念ですが、若い学生と交流できるよい機会なのでしっかりやってこようと思っています。
なお、予定は今年の4月から3年間で、授業は週2日の3コマ分です。それ以外は事務所で通常の弁護士業務をしますので、引き続きよろしくお願いします。