弁護士 大江 京子
「相続法改正」パート5 【弁護士 大江 京子】
「相続法改正」パート4 【弁護士 大江 京子】
自筆証書遺言制度に関する見直し 第1 自筆証書の方式緩和(968条2項) 1 改正の内容と改正理由(改正法968条2項、3項) 自筆証書遺言は、遺言者の意思の正確さを確認するために厳格な要式行為とされ、目…
「相続法改正」パート3 【弁護士 大江 京子】
「自民党改憲案の問題点と危険性」ブックレットのご案内【弁護士 大江 京子】
憲問題対策法律家6団体連絡会と安倍改憲NO!全国市民アクションが共同で昨年、ブックレット「自民党改憲案の問題点と危険性」を出版いたしました。
自民党改憲案の全貌とその問題点を憲法学者らがわかりやすく解説しています。好評につき増刷が決まりました。
安倍首相は、改憲を諦めていません。安倍改憲NO!の声を一層大きなものするために、是非ご活用下さい。
【申込用紙】FAXにてお申込みください。
改憲対策法律家6団体連絡会事務局長弁護士 大江 京子
「相続法改正」パート2 【弁護士 大江 京子】
「相続法改正」パート1 【弁護士 大江 京子】
高額な損害賠償請求(裁判)を交渉で取り下げさせました 【弁護士 大江】
地代不払いで地主から建物収去土地明渡請裁判を起こされたが、これを逆転 【弁護士 大江】
【相談内容】
Aさんは、自分の亡父の代から50年以上にわたり土地を賃借し、借地上に建物を建てて家族5人で暮らしていましたが、地主が替わり更新料の支払いでもめたことがきっかけで約2年半にわたり地代を支払っていませんでした。地主から、賃料不払いで賃貸借契約は解除したとして、建物収去土地明渡の裁判を起こされて、相談にみえました。
「安倍改憲は許さん!」ブックレット販売のご案内【弁護士 大江 京子】
憲法改正推進派が衆参両院で3分の2を超える状況が続く中、安倍政権は憲法9条を含む改憲を進めようとしています。
安倍改憲の狙いと本質をわかりやすく解説したブックレットを作りました。安倍改憲NO!の市民の運動に役立ててもらうために、各地の憲法学習会などで幅広くご活用ください。
弁護士 大江 京子(改憲問題対策法律家6団体連絡会事務局長)
(主な内容)
第1章 憲法と立憲主義
第2章 安倍政治と立憲主義
第3章 9条に自衛隊の存在を明記する改憲案の本質と危険性
第4章 自民党が提起する9条以外の改憲案
第5章 総選挙後の改憲状況
コラム 改憲手続法の展開と問題点
2017年11月下旬発行A5判36ページ
頒価100円(送料別途、ただし10部以上は送料無料)